大阪の土曜のお昼間、
吉本新喜劇を見る小学生の息子に・・・
オカン「今日の昼ごはん、チャオメンやで〜!」
むすこ「え〜!オカンのチャオメンいっつも焦げてるやん!」
オカン「なにゆうてんの!焦げててもおいしいやろ!」
むすこ「まぁせやけどー」
こんなカンジで食卓に自然と入り込むのが
“食文化”やと思います。
我々は
“チャオメンを大阪の食文化に”
を目指します。
せいろ蒸しを使ったメニューはもちろん、店名にも使っている“チャオメン”は表面はカリっと中はせいろ蒸しでふんわり仕上がっていて、海鮮の餡と混ぜて食べる名物料理。
油っこすぎずヘルシーすぎない“せいろ蒸し”はお酒にもぴったり!